日々の残像を、ゆるゆるメモします。
あちらこちらでキンモクセイの香るころ。
秋になりました。
過酷な夏をなんとか乗り切り、やっと大きく深呼吸ができる、そんな季節。
やわらかな日差しに包まれたリビングでいただく一杯のお茶に心が和みます。
お茶の専門店「ルピシア」。
会員(無料)になると、毎月「おたより」が送られてきます。
* 購入後6ヶ月間。以後3,000円以上購入後、延長 https://www.lupicia.com
この小冊子がとても素敵。
ルピシアのお茶はパッケージデザインが可愛いと人気ですが、9月号ではそのデザインのできるまでが特集されていました。
また、とても嬉しいことに「おたより」にはお茶のサンプルが2個ついています。
(自分はそれ目当てで会員になりました 😋)
美味しかったものはきっと購入することになるでしょう。
https://www.lupicia.com/shop/e/epickup/
今日は久しぶりに好きな小説でも読みながら、新しい紅茶のフレーバーを楽しむことにいたしましょうか。
みなさまもおだやかな秋を満喫されますように!
すべては通り過ぎてゆく。
スポンサーリンク
【 同じカテゴリーの記事 】
【残像日録】悦楽お茶タイム#3 〜 ノンカフェインで夜も安心 ルイボスティーを楽しむ
【残像日録】プロテオグリカン、ハイドロキノン、レチノール! 可愛いパッケージのパックをもらったよ
【残像日録】ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツを食してみた!
【残像日録】秋冬の悦楽お茶タイム#2 〜 TEAPONDは日本ブランド
ワクワクするよ!第18回 東京蚤の市 @昭和記念公園
【残像日録】甘酸っぱくておいしい!ウィークエンドシトロンを焼いてみた
【残像日録】ヘルシーなおやつ シトラスチップス
万能!ボデガのガラス器はいくつあってもよい
【残像日録】今度はフィナンシェを焼いてみた
【残像日録】ケーキを焼いてマリアージュの紅茶をいただく
コメント