日々の残像を、ゆるゆるメモします。
Eテレ「日曜美術館」を見る。ホリヒロシ。
自分の言葉で自分の宇宙を語れる人。
素晴らしい人形作品を作るだけでなく、それを自ら操り舞わせる。
儚くも稀有な物語世界を作る人。
3年前に亡くなった奥さんの幻影とともに暮らしているようなアトリエで
制作する彼は、まるで美の求道者のようだった。
すべては通り過ぎてゆく。
スポンサーリンク
ご訪問ありがとうございます!
よかったらクリックお願いします。励みになります。
【 同じカテゴリーの記事 】
2023年「未完の聖堂」の完成が見えてきた!「ガウディとサグラダ・ファミリア展」@東京国立近代美術館に行きました。
秋の京都で出会ったラブドラム〜 大石一裕氏のライブ@松の杜くげぬまに行ってきた!
ワクワクするよ!第18回 東京蚤の市 @昭和記念公園
【残像日録】悦楽お茶タイム#3 〜 ノンカフェインで夜も安心 ルイボスティーを楽しむ
【残像日録】甘酸っぱくておいしい!ウィークエンドシトロンを焼いてみた
【残像日録】ヘルシーなおやつ シトラスチップス
万能!ボデガのガラス器はいくつあってもよい
【残像日録】プロテオグリカン、ハイドロキノン、レチノール! 可愛いパッケージのパックをもらったよ
【残像日録】今度はフィナンシェを焼いてみた
【残像日録】Apotheke Fragrance(アポテーケ フレグランス)〜 T氏からの贈り物はまるで美術品のよう
コメント