日々の残像を、ゆるゆるメモします。
何か物作りをしようとひらめくとき、使える素材を探しに行くのはいつもここ。
東急ハンズ池袋店だった。
池袋駅東口からサンシャインシティビル方面へ、歩くこと5分。
いつだってそこにあった。なくなるなんて考えられなかった。
本日 2021年10月31日、閉店する。
入り口付近には、東急ハンズを中心としたポップな池袋の街並みが。
門秀彦氏の作品。
美術学校の生徒さんの作品の前で撮影できるスポットも。
このスペースにはもともと眼鏡屋さんがあったんだよね。
何度かお世話になりました。
37年間、お疲れ様でした。
ありがとう、そしてさようなら、東急ハンズ池袋店。
すべては通り過ぎてゆく。
スポンサーリンク
【 同じカテゴリーの記事 】
カルーセルエルドラドはどこに行くの?〜「思い出のとしまえん」@石神井公園ふるさと文化館
悲報!大好きなソストレーネグレーネが日本から撤退してしまう…。
窓展:窓をめぐるアートと建築の旅 @国立近代美術館
話しているのは誰? 現代美術に潜む文学 @国立新美術館
「天文学と印刷」展@印刷博物館の図録が素晴らしかった!
「アジアにめざめたら」東京国立近代美術館
名和晃平「Biomatrix」 @SCAI THE BATHHOUSE
デンマーク・デザイン展 @損保ジャパン日本興亜美術館でミッド・センチュリー家具を堪能!
「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」@Bunkamura ザ・ミュージアムに行ってきた!
【残像日録】香りという体験 〜 NOSE SHOPに行った
コメント