日々の残像を、ゆるゆるメモします。
先日のミリオンバンブーに引き続き、本日も植物ネタ。
我が家ではアボカドも気持ちよく育ってくれています。
すくすくと伸びる様子を見ていると、明るい気持ちになります。
育て方は簡単!
スーパーで買ってきたアボカドを食した後、その種をまず水耕栽培に。
種のおしりから根が出て、かなりしっかりしてきたのを確認してから鉢に植え替えます。
途中、葉っぱをちょっと虫に食われたので薬をかけました。
もう少し大きく育ったら、鉢を大きいものに換えるか、庭に移し替えるか…。
できれば観葉植物として、ずっと室内に置いておきたいな。
養分となるべくシオシオになったアボカドの種くん
すべては通り過ぎてゆく。
スポンサーリンク
【 同じカテゴリーの記事 】
2023年「未完の聖堂」の完成が見えてきた!「ガウディとサグラダ・ファミリア展」@東京国立近代美術館に行きました。
秋の京都で出会ったラブドラム〜 大石一裕氏のライブ@松の杜くげぬまに行ってきた!
ワクワクするよ!第18回 東京蚤の市 @昭和記念公園
【残像日録】悦楽お茶タイム#3 〜 ノンカフェインで夜も安心 ルイボスティーを楽しむ
【残像日録】甘酸っぱくておいしい!ウィークエンドシトロンを焼いてみた
【残像日録】ヘルシーなおやつ シトラスチップス
万能!ボデガのガラス器はいくつあってもよい
【残像日録】プロテオグリカン、ハイドロキノン、レチノール! 可愛いパッケージのパックをもらったよ
【残像日録】今度はフィナンシェを焼いてみた
【残像日録】Apotheke Fragrance(アポテーケ フレグランス)〜 T氏からの贈り物はまるで美術品のよう
コメント